胚培養士シェアリング事業スタッフ募集(正社員/在籍型出向)

【本求人は、胚培養士のシェアリング事業を目的としております】

佐久平エンゼルクリニックでは、全国の不妊治療施設と連携し、“胚培養士シェアリング”という新しい働き方をスタートしました。
当院の常勤スタッフとして在籍しながら、提携施設への「在籍型出向」という形で、各地の培養室で活躍していただける方を募集します!

・培養室の維持管理業務(データ入力等む)
・必要物品の準備・調達等
・研究成果や内容についての学会等での発表や報告
・ICSI、凍結融解等の技術がなくてもこれから胚培養士として学びたい方大歓迎です

「これまで大手クリニックに胚培養士として入職したが、なかなか卵子を触らせてもらうところまで行けなかった方」
「精子の作業やデータ入力のみで実際に卵子操作に従事したことがない方」でも技術習得が出来るようにしっかりしたカリキュラムを提供いたします。

まずは下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

 

佐久平エンゼルクリニック

募集要項

仕事内容 ・胚培養士業務
・培養室の維持管理業務(データ入力等む)
・必要物品の準備・調達等
・研究成果や内容についての学会等での発表や報告
資格 ・農学、生物学など、生命科学分野を専攻とした大学または専門学校などを卒業された方(または卒業予定者)
・臨床検査技師資格を取得または取得予定の方
*文系学部の方でも胚培養士業務に興味を持ち転職を検討されている方のご応募も歓迎いたします。
*既卒の方やすでに他施設に所属されている方で「ICSIの経験がない方」「技術に不安がある方」でも当院が責任をもって
技術習得可能な環境を提供いたしますのでぜひエントリーください。
勤務時間 (勤務時間は出向先クリニックの勤務体系によります)
例)8:00〜17:00(休憩1時間)
例)9:00〜18:00(休憩1時間)
休日・休暇 週休2日制(出向業務の場合は出向先クリニックの勤務体系によります)
有給休暇(法定通り支給)
夏季休暇(1週間)
年末年始休暇(1週間)
不妊治療休暇(年間5日)
給与 A 基本給: 220,000円〜スタート
(前職の経験、ICSI の可否、凍結融解のスキル等確認して総合的に判断します)
B 資格手当:+10,000円(臨床検査技師または農学部系の方いずれも支給)
C 出向業務手当:+10,000円
D 資格手当:日本卵子学会認定生殖補助医療培養士の方+10,000円
月額給与 A+B+CまたはA+B+C+D 240,000円(新卒者の場合)~ です。
*前職の経験、ICSI可否、凍結融解スキル等により基本給400,000円以上も可です。
待遇・福利厚生 賞与:年2回
定期昇給年1回
制服貸与・資格取得の奨励・補助制度
学会・研究会への参加補助(参加費・交通費全額支給)
慶弔金制度・退職金制度(勤続3年以上)
公共交通機関実費相当を支給
健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、労災保険
勤務地 1、当院と出向契約を締結した全国各地の不妊治療施設
2、佐久平エンゼルクリニック(長野県佐久市長土呂1210-1)
*佐久平エンゼルクリニック常勤職員(正社員)として当院に所属し、
出向契約を締結した他施設での胚培養士業務他、当院の培養室業務を担当していただくこともあります。
応募方法 下記の応募フォームからの応募、または電話にてお問い合わせください。
TEL:0267-67-5816(クリニック代表)

 

応募・選考の流れ

STEP 1

エントリーフォームよりお問い合わせください。

STEP 2

3営業日以内で書類選考の結果をお返事いたします。

STEP 3

書類選考を通過された方は面接をお願いしています。
面接は1回を想定しております。

STEP 4

面接から約1週間後に合否をご連絡いたします。

    下記エントリーフォームに必要事項をご記入の上、送信をお願いします。
    弊社採用担当よりご連絡いたします。

    氏名

    フリガナ

    生年月日

    性別

    男性女性

    住所

    電話番号

    メールアドレス

    最終学歴

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    TOP
    TOP